インプラントの仮歯とは

インプラント治療は噛み合わせや清掃性などを慎重に調整していき、皆様のお口にあった形状を作る必要があります。そのため最終的なうわ物を入れる前にインプラント治療では仮歯を入れることが多くあります。
仮歯は削ったり足したりが容易にできるため理想的な形態を付与することができ、その理想的な形態を複製し最終的なうわ物にトレースすることでインプラント治療の長期的な予後を確実にして行きます。
インプラントの仮歯の必要性
インプラント治療において仮歯はとても重要な役割を果たします。
まずインプラントは天然の歯と清掃の仕方が異なることが多いためインプラントの清掃を仮歯で慣れていただくことが必要です。またインプラントの歯ぐきからの立ち上がった形態などで汚れの滞留の良し悪しが決まるのでお口にあった形態をしっかりと付与して最終的なうわ物にトレースできるようにします。
さらに治療期間が長いインプラントでは、数ヶ月ぶりに歯が入ることもしばしばあり噛み合わせの問題などでお食事を取られる際にうまく噛めなかったりすることもあります。そのため、理想的な形態にすることはもちろんのこと、しっかりと仮歯で慣れて行くことも大切です。
インプラントの仮歯の金額
インプラントの仮歯は通常の仮歯と異なりインプラント用の土台が必要になります。
そのため通常の仮歯より高価になります。
インプラントの仮歯 | 1本 55,000円 |
---|
インプラントの仮歯の使用方法
- インプラントの仮歯は耐久性が高くない代わりに調整がしやすい構造となっております。耐久性が高くないため、硬いものや力強く噛むことはできるだけ控えるようにしてください。
- インプラントの仮歯は歯ぐきの形を整える役割やお食事の際に正常に機能するかを確認する役割、さらにはインプラントの清掃練習にも役立ちます。そのため破損や脱落をしたまま放置してしまうと歯ぐきの形が変わってしまったり、歯ぐきが傷つくことや進行すると感染が起きる可能性もあります。必ずご来院いただいて修理・調整を行ってください。
- 仮歯は材料の性質上、最終的なうわ物と比べると汚れが付きやすく歯ぐきの炎症を惹起しやすくなっております。また材料が柔らかいため長期的に使用すると噛む面がすり減ってしまいインプラントの噛み合わせが狂ってしまう恐れがあります。必ず放置せず最終的な上物を入れるようにしましょう。
