歯肉の移植術

歯肉の移植術とは?

インプラントを長持ちさせるために

インプラントが必要な場所は、元々あった骨や堅い歯肉が既に吸収している事がよくあります。

インプラント周囲に堅い歯肉が存在していないと歯磨きしづらくなり歯周炎になりやすくなります。そこで、上アゴの堅い歯肉を移植して清掃性を高めインプラントの寿命を伸ばす事ができます。

また、特に前歯では薄い歯肉が多くインプラント埋入後、時間が経つにつれ歯肉が下がっていく事があります。それを歯肉を移植する事で防ぐ事ができ審美性が保たれます。

インプラント

インプラント治療で必要な
歯肉移植って?

歯肉移植について

インプラント治療において、重要とされているのは

・インプラントを支える安定した骨
・インプラント周りの審美的・機能的に優れた歯肉
・インプラントを長持ちさせるためのうわ物
この3つがしっかりと揃っていることが重要です。従って歯肉の足りていない所には歯肉をしっかりと足すことが必須となります。

歯肉移植をするケース

インプラント治療をした際に、歯肉の移植が必要になることがあります。理由として、歯を抜いた後に歯肉と骨が吸収してしまいインプラントを予定している所がへこんでしまうことがまず一つに挙げられます。また、歯を抜くことになった際、多くの場合は歯の周りの組織が病気により溶かされてしまっておりそもそものボリュームが足りていないなどが挙げられます。

また、大幅な骨の造成を行なった場合は往往にして歯肉が薄くなってしまう傾向にあります。歯ブラシの際に疼痛の原因になったり見た目の問題にも繋がりますのでこちらのタイプも必要になります。

歯肉移植の種類

歯肉移植の種類

インプラントの歯肉移植は大きく分けて2種類あります。

FGG

上顎の裏から硬い歯肉を移植していく手法です。主に奥歯の歯ぐきが足りない場合などによく使われます。近年では奥歯のインプラントをした際、高確率でこの手法を行うことがゴールドスタンダードとなりつつあります。

CTG

上顎の裏や一番奥の歯の後ろ側の歯ぐきから移植をしていく手法です。主に前歯によく使われますが奥歯にも必要に応じて使用することもあります。現在、前歯のインプラントをした際には超高確率でこちらの歯肉移植を行います。

歯肉移植の期間

期間

移植は基本的にインプラントの2次オペ(インプラントの上物を立てるための準備)をした際に行うことが多いです。 基本的には移植手術を行ってから1ヶ月〜3ヶ月は歯肉の生着となじむのを待ちます。 移植片の供給側は1週間ほどで新しい歯肉が浮き上がってくるので治癒期間としては1週間から10日間程度とお考えください。

歯肉移植のメリット・デメリット

メリットとデメリットq

メリット

  1. 歯肉移植をすることでインプラント周囲の骨を保護することができ、
    インプラントがより長持ちします
  2. 歯肉の移植をすることでへこんでいる歯肉にボリュームが出るため、見た目が綺麗になります
  3. 歯肉が薄く歯ブラシの際にお痛みが出ることも改善できます
  4. 厚みのある歯肉によって歯ぐきが引き締められバイオフィルムなどが入りにくくなりより健康な状態が保てます

デメリット

  1. 必ず外科処置を行わなければならないのでお痛みが伴います
  2. 歯肉の移植片の大きさによっては上顎の裏側から広範囲に切開を行いますので食事の際にしみることがあります
  3. 歯肉の移植が生着しないことが稀に起こります

特殊な膜を縫い合わせる事や止血用マウスピースを使用する事で痛みを軽減する事は可能です。また、生着させるために禁煙など歯肉により良い環境を作れるように心がけることで生着率はぐんと上がります。

今すぐ予約したい方
03-3505-4618電話受付9〜19時半(土日は17:30まで)
3日以降のご予約
WEBから予約24時間受け付けております。

麻布十番歯科・矯正歯科は
痛みに配慮した、
コミュニケーションにあふれる歯医者です。

診療時間
9:00〜13:00 -
14:00〜19:30 - - -
14:00〜17:30 - - - - -

※平日最終受付は19:00まで
※土日の最終受付は17:00まで
[休診日]水曜・祝日

AED
TEL:03-3505-4618
地図

〒106-0044 東京都港区東麻布3-8-8 明商ビル1F
大江戸線 麻布十番駅 6番出口より徒歩10秒
南北線 麻布十番駅 6番出口より徒歩10秒
Google マップを開く >